自然児達の歌声

カモメと遊んでいるうちに島原半島上陸!
まずは親しくさせて頂いている猪原金物店にご挨拶し、今日コンサートをします、わかくさ保育園へ。
人懐こい可愛い園児達と例年以上に盛り上がりました。
みんなの成長も嬉しかった。
甲斐さんはドラえもんと言われたり、私はお尻をさわられたり(#^.^#)
最後に、子供達から感謝の歌を頂き、感無量!

島原の純真無垢な瞳たち

kaikaon2011-11-02

写真は保育園でのコンサート風景と、高城病院で患者さんが折った鶴。

島原半島は活火山の普賢岳がそびえ、麓では清らかな水が湧き出る所。
火と水が織り成す大地です。
そんな自然と共存しているからか、人々は感性が豊かです。

今日は、心香保育園の園児たちと高城病院の入院患者さんへ向けて演奏させて頂き、ふたつの純粋性を感じることが出来ました。

大人と子供。
世代も環境も全く異なるのですが、音楽を聴いて下さる瞳の奥に火と水が見えました。
演奏している私達は、心が洗われます。

心香保育園の坪田園長先生、高城病院の高城先生、ありがとうございました。

さぁこれから平戸の生月島に向かいます!